瞑想Hack

瞑想を始めたい・続けたい人のための瞑想ライフハック・ブログです。瞑想に取り組む上で知っておきたいことを、脳科学や仏教の視点も交え、わかりやすく解説しています。

はてなブログ開設1か月で読者175人!読者を増やすためにやった4つのこと   

スポンサーリンク

f:id:pao-elephant:20181218090234p:plain

おかげさまで当ブログ「瞑想Hack」は、開設から1か月で、はてな読者175人に到達しました。私が読者を増やすためにやった4つのことをご紹介します。

 

 

 

 

 

はじめに

f:id:pao-elephant:20181218104349j:plain

 

はてなブログの読者とは、Twitter や Instagram でいうフォロワーのような存在です。

 

 

読者登録をすると、はてなブログ内の自分のタイムラインに、更新されたエントリが流れてくるようになります。

 

 

はてなユーザーでない人にとっては、はてな読者数は特に意味のある数字ではありません。

 

 

また、読者数が増えたからといって、アクセスの増加や収益化に必ずしもつながるとは限りません

 

 

ただ、優れたはてなブログには、やはり多くの読者がついているようです。

 

 

ですので、良いブログのひとつの指標にはなります。

 

 

私はもともと文系ですし、ずっと公務員でしたから、ブログは本当にゼロからのスタートです。
html も css も何のことだか、ちんぷんかんぷんでした。

 

 

それでも開設1か月で、175人の方から読者登録をしていただけました。

 

 

スタートとしては悪くないと思っています。

 

 

登録してくださった方、本当にありがとうございます。

 

 

今日は、読者を増やすため、私が初心者なりに心がけたポイントを4つご紹介します。

 

 

これからはてなブログを始めたいと思っている方、
始めたばかりで読者をもっと増やしたいと思っている方の参考になれば嬉しいです。

 

 

 

1.毎日更新する

f:id:pao-elephant:20181218104805j:plain

 

とにかく、記事を毎日更新!

 

 

これを最優先にしました。

 

 

プロブロガーの人たちもよく言っていることですが、
立ち上げたばかりのブログは、記事を更新しないことには、全く見てもらえる見込みがありません

 

 

ですので、どんなに忙しくても、毎日1記事、なんとかかたちにして公開しました

 

 

ここで頭を悩ませるのは、記事の質とのかねあいですね。

 

 

どうしても、より質の高い記事を書きたいと思って、時間をかけようとしてしまいます

 

 

今日書いた記事は、とりあえず下書きにしておいて、明日もっと付け加えて公開しようとかって思ってしまいます。

 

 

ですが、初心者は、これはやらない方がいいです!

 

 

1日でも間を開けてしまうと、読者が離れていきます。

 

 

はじめは自分の書いた記事の質になかなか納得できませんが、とりあえず公開ボタンを押しましょう

 

 

画像のサイズがうまく合わないとか、誤字脱字があったりとかもします。

 

 

チェックするのはもちろん大事ですが、そればっかりやってるととにかく時間がかかるので、私はあまり気にしないようにしていました。

 

 

はじめは、記事を書くの、本当に慣れないですね。

 

 

最初は900字くらい書くので、せいいっぱいでした。

 

 

でも、書いているうちに、少しづつ慣れてきます

 

 

納得のいかない記事は、しばらくしてブログが少し育ってから、あとでいくらでも修正すればいいと思います。

 

 

2.テーマを定める

メインのテーマはどうやって決める?

f:id:pao-elephant:20181218105117j:plain

 

雑記ブログの場合でも、ブログの軸となるテーマを、早めに定めていった方がいいと思います。

 

 

あ、この人のブログは、〇〇についてだ!

 

 

と、読者から覚えてもらいやすくなります。

 


私の場合は、瞑想・マインドフルネスを軸としました。

 

 

なかなか、ニッチなテーマを選びましたw

 

 

あわせて、ブログのタイトルも「瞑想Hack」として、全体のイメージを作っています。

 


私は、この分野のことを、ひろく皆さんに知ってほしいという思いがありました。

 


ですので、ブログを立ち上げる前からテーマは決まっていました

 

 

でも、人によっては、テーマが決まっていない場合もありますよね。

 

 

そういう場合は、はじめの1〜2か月くらい、とりあえず書きたいことを書いてみてから、テーマを定めていってもいいと思います。

 


私は、自分が好きなことを最優先にして、テーマ選びをしました。

 

 

好きなことは、継続しやすいからですね。

 

 

ただ、話題性のあるテーマにして読者の注目を集めたり、将来的に収益化も視野に入れてマネタイズしやすいテーマを選んだりする必要もありますよね。

 

 

そのバランスは、人それぞれだと思います。

 

 

毎日記事を更新しながら、自分のスタイルを確立していくしかないですね。

 

その他のカテゴリーは?

f:id:pao-elephant:20181218111946j:plain

 

専門ブログをやるのであればいいですが、私は、メインテーマ以外にも、自分に書けることはいろいろ書いたいと思ったので、雑記ブログにしました。

 

 

メインテーマひとつにしぼってしまうと、さすがに書いてる方もあきてきます

 

 

また、ニッチなテーマだと、読者も限られてきてしまいますね。

 


私の場合は、メインテーマのほかに、国家公務員退職に関する話、地方移住家事・子育てネタなどを、カテゴリーとしました。

 

 

メインテーマを書いている間に、ちょこちょこと、別のテーマをはさんでいく感じです。

 

 

別のテーマを書くと気分転換にもなりますし、読者の幅も広がります

 

 

でも、ブログ全体の雰囲気を著しく損ねるようなカテゴリーを入れたり、カテゴリーの数が無秩序に増えていったりするのは、良くないです。

 

 

はじめはあまり深く考えずに、たんたんと毎日更新していけばいいです。

 

 

私も、半年、1年とたってから、また全体の方向性やカテゴリーを整理していきたいと思っています。

 

3.他のはてなブロガーさんと交流する

はてなブログのグループに登録する

f:id:pao-elephant:20181218112326j:plain

 

他のはてなブロガーさんたちと交流しましょう!

 

 

これ、とても重要です。

 

 

はてな公式グループ3つまで参加できます。

 

 

私は今は、知識、健康、育児・子育ての3つに入っています。

 

 

公式グループは、登録者が多いので、たくさんの人の目にとまりやすいです。

 

 

また、はてなユーザーさんが作った非公式グループというのもあります。

 

 

私も、関心のある分野で多数参加させていただいてます。

 

 

自分と関心が似通ったブロガーさんたちと、相互の読者登録が進んでいきます

 

積極的に読者登録を

f:id:pao-elephant:20181218112630j:plain

 

私の場合は、ブログを開設した後、自分の関心のある分野のブロガーさんを探し、読者登録していきました

 

 

なんとなく面白いな!と思ったブログを、わりと幅広く登録しました。

 

 

興味の対象が似ていると、お互いのブログをいいね!と思う可能性も高まりますよね。

 

 

それに、自分のブログに興味をもってくれた人って、どんなブログ書いてるんだろうと、気になります。

 

 

ですから、それなりにお返しの登録をしてくれます。
もちろん、100%ではないですけどね。

 


また、自分のブログを登録してくれた人、はてなスターをつけてくれた人に対しても、出来るだけ登録をし返すようにしていました。

 

 

こうやっているうちに、登録者はどんどん増えていきました

 

 

4.とにかく読みやすくする

文字は大きく

文字の大きさについては、こちらの、オークニズムさんの記事から勉強させていただきました。

 

とても参考になりました。

 

 

はてなブログの人気テーマの文字サイズは、14〜16pxの間が多いようです。

 

 

ですが、やはり読み手のことを考えると、最低でも16pxはあった方が良いそうです。

 

 

私は17pxで統一することにしました。

 

 

こちらの記事にならって、デザインCSSに以下のコードを貼り付けました。

 

 .entry-content p {font-size: 17px;}

 

 

読みやすく工夫を

f:id:pao-elephant:20181218112912j:plain

 

読みやすい文章って、どんな文章でしょうか。

 


私は前職、公務員だったので、かたっくるしい文章に慣れてしまっていました。

 

 

でもそれだと、わかりにくくてぜんぜん読んでくれないですよね。

 

 

少しくだけた感じの文章がいいと思います。

 

 

イメージでいうと、一般の書籍にあるような文章だと、ちょっとかたすぎる気がします。

 

 

かと言って、友達とLINEで会話するような文章はくだけすぎです

 

 

その間くらいで、ちょうど良いと思います。

 

 

加えて、以下のことに注意しました。

 


 ・一文を短く。できれば1行以内に。
 ・とにかく改行する。
 ・漢字は少なめ。ひらがな、カタカナ多め
 ・下線、太字を多用する。
 ・囲み枠もうまく利用。
 ・写真をたくさんはさむ。
 ・見出しをたくさんつける。

 

 

おわりに

f:id:pao-elephant:20181218113404j:plain

 

以上が、私が気をつけたポイントです。

 

 

これだけで、ブログ開設1か月で、読者175人まで増えました。

 

 

1か月で、読者175人増加というのは、すごいことなのでしょうか?

ytoさんのこちらの記事に、増加数ランキングがありました。

 

 

私のブログは見当たりません(笑)

 

 

こちらのデータ、はてなブログ読者数ランキングが元になっています。私のブログはホットエントリに登場したことがないので、そもそもランキングに入っていないことが原因なのかなと推測しました。もし間違っていたら教えてくださいw

 

 

まあとにかく、175人というのは増加数としては悪くないと思います。

 

 

ブログについては全く素人だった33歳の私でもできたのですから、そんなに難しくはないはずです。

 

 

これから、ブログを続けていくにつれ、課題やモチベーションの保ち方も変わってくるかと思います。

 

 

とりあえず、はじめの1か月は、こんな感じで乗り切りました。

 

 

ブログ初心者で、
これからはてなブログを始めてみようという方、
始めたばかりでこれから読者を増やしていきたいという方の参考になれば嬉しいです。

 

 

なお、読者を増やすためには、ブログデザインをカスタマイズして、見栄えを良くすることも忘れてはいけません。これについては、また別のエントリで詳しくご紹介します。

 

 

PAO