瞑想Hack

瞑想を始めたい・続けたい人のための瞑想ライフハック・ブログです。瞑想に取り組む上で知っておきたいことを、脳科学や仏教の視点も交え、わかりやすく解説しています。

【子育て篇】公務員をやめて主夫になった私に起きた3つの変化

スポンサーリンク

f:id:pao-elephant:20181204081150p:plain

私PAOはもともと国家公務員でしたが、今年6月で退職し、主夫になりました。今日は、公務員をやめてから私に起きた3つの変化(子育て篇)をお話しします。

 

 

 

今さら親としての自覚がめばえた

f:id:pao-elephant:20181204081809j:plain

うちには、2歳の娘と1歳の息子がいます。

 

 

パパ歴は、2年半くらいです。

 

 

ですが、最近まで私は国家公務員でした。

 


公務員時代も、積極的に子育てにかかわっていたつもりでした。

 

 

2度の出産にも立ち会いました。

2人目が生まれたときは、少し職場に無理をいって2か月間の育児休暇ももらいました。

 

 

でも、基本的に、子育ては妻が担っていました

 

 

そして今年6月、公務員をやめました。

 

 

はじめて、長期でがっつり子育てを担うことになりました。

 

 

子どもと遊ぶ

おむつを替える

ご飯を食べさせる

お風呂に入れる

 

 

これらのタスクは、慣れればそこまで苦ではありません。

平常心でできます。

 

 

でも、

 

 

 子どもが風邪ひいた   → 病院に連れていかなきゃ、どの病院がいいのかな


 予防接種打たせなきゃ  → 次はどのワクチンを打たせたらいいのだろう


 1歳半検診に行かなきゃ → うちの子、コトバの発達は問題ないかな


 来年春から幼稚園だ   → どこの幼稚園がいいのかな、見学に行かなきゃ

 

 

こういうタスクが、大変なのです。

 

 

子どもの健康のため、そして今後の成長のため、ひとつひとつ判断してしていかなければいけません。

 

 

責任重大です。

 

 

自分の判断が、子どもの将来に大きく影響するんだ。

 

 

父親になって2年あまり、ようやく、親としての自覚がめばえてきました。

 

 

大きな責任を感じます。

 

 

おむつを替えたり、お風呂に入れたり、ちょっと子育てに関わるくらいでは、親としての自覚なんて生まれませんでした。

 

 

子供の成長がわかるようになった

f:id:pao-elephant:20181124135258j:plain

子育てをがっつりするようになって、子どもの成長・変化を毎日感じるようになりました。

 

 

公務員時代、平日はほとんど子どもに会えません。

 

 

土日に、たくさん子どもと接して、取り戻す感じでした。

 

 

それでも、子どもは私の知らない間に大きくなっていきます。

 

 

いつの間にか歩けるようになり、いつの間にかしゃべれるようになっていきます。

 

 

知らないコトバをどんどん覚えていきます。

 

 

食べられるものも増えていきます。

レゴの組み立てができるようになります。

 

 

子どもの成長は、とても嬉しいです。でも、その成長を、いつも後から知らされるのです。

 

 

知らなかった。。のくりかえしです。

 

 

でも、主夫になった今は違います。

 

 

毎日、毎日、子どもの変化を把握しています。

 

 

今日、子どもが何の本を読んだか、何を食べたか、何のコトバを覚えたのか、全部わかります。

 

 

父親としてこんな幸せなことはありません。

 

 

子供がなつくようになった

f:id:pao-elephant:20181124155239j:plain

主夫になってから、パパが家にいるのが当たり前です。

 

 

明らかに、子どもが前よりも私になつくようになりました。

 

 

子どもとずっと一緒に過ごしているわけですからね。

 

 

公務員時代は、私もできるだけ子どもと接するようにしていましたが、それでも休日だけです。

 

 

なんとなく、子どもは私より妻になついていました

 

 

ご飯も「ママのとなりで食べる!」
お風呂も「ママと一緒に入る!」 

 

 

こういうこと、よくありますよね。

 

 

パパのみなさんは、どう思っていますか?

 

 

私は、「まあそんなもんだよね」くらいに思っていました。

 

 

でも今は、


「パパのとなりで食べる!」
「パパと一緒に入る!」

 

みたいになってきました。

 

 

子どもにどう思われるかなんて、あんまり気にすることでもないですね。

しかも、まだまだ1歳、2歳の小さい子どもですから。

 

 

でも、子どもがなついてくれると、素直に嬉しいです。

 

 

むすび

まとめると、

 

 ・親としての自覚がめばえた

 ・子供の成長がわかるようになった

 ・子供がなつくようになった

 

 

子育てに限っていえば、いいことしかないですね。

 

 

親としての責任は重くなり、大変なことも増えましたが、その分、学びも多いです。

 

 

子育てにがっつり関わるようになって、明らかに幸福度は上がりました。

 

 

私の退職に理解を示し、応援してくれた家族、親戚、職場のみなさんには感謝です。

 

 

以上、参考になれば嬉しいです。

 

PAO